寺尾聰(てらおあきら)さんが2023年のNHK紅白歌合戦に出場することがわかりました。
近年では俳優として人気ですが、「ルビーの指環」で一世を風靡したミュージシャンです。
「花」で一世を風靡したミュージシャンはこちら!
↓↓↓↓↓↓↓↓
中孝介の彼氏彼女やカミングアウト・結婚歴は?両親(父母)や兄弟姉妹も
そんな寺尾聰さんのプロフィールや経歴!子供や孫・星野真弓さんとの馴れ初めや范文雀さんとの離婚理由、両親(父母)や兄弟姉妹、若い頃の病気や死亡説について調査します。
寺尾聰のプロフィールや経歴!子供や孫・星野真弓との馴れ初めや范文雀との離婚理由は?
寺尾聰さんのプロフィールや経歴!子供や孫・星野真弓さんとの馴れ初めや范文雀さんとの離婚理由をご紹介します。
プロフィール
名前:寺尾聰(てらおあきら)
生年月日:1947年5月18日
出身地:東京都目黒区
血液型:A型
身長:176cm
所属事務所:寺尾音楽事務所(個人)
経歴
1964年 ザ・サベージとして歌手デビュー
1968年 俳優デビューを果たし、石原プロ製作のTVドラマに多数出演
1981年 シングル「ルビーの指輪」及びアルバム『Reflections』が大ヒットした。
黒澤明監督作品をはじめ映画出演も多数出演
子供や孫
寺尾聰さんの子供について公表されていませんが、長女の下に息子さんが2人いるという噂があります。
長女は公表されていて、1982年3月7日に子供が生まれたことがわかりました。
名前は志重(しえ)さんです。
なかなかプライベートを明かさない寺尾聰さんですが、2012年のドラマ『永遠の泉』で親子役で出演された鈴木杏さんが、「長女に似てる」とコメントしていました。
【鈴木杏】
鈴木杏さんが星野真弓さんのように目がぱっちりで雰囲気もそっくりです。
息子さんに関する情報はありませんでしたが、母の星野真弓さんと一緒に寺尾聰さんの事務所で働いているかもしれません。
孫
寺尾聰さんのお孫さんについて情報はありませんが孫は6人という噂があります。
以前孫に対するエピソードがあったようで、孫を溺愛していことがわかりました。
ルビーの指環💍
知ってる俳優さんとしても
歌手としても
素敵な方だね😀寺尾聰さんの
ルックスで料理得意で
孫に優しいのか~スーパー素敵おじいちゃんだね🤗💕
— 昆布とマリモ (@konbutomarimo) June 2, 2022
星野真弓との馴れ初め
寺尾聰さんと星野真弓さんとの馴れ初めは刑事ドラマ「西部警察」での共演です。
【星野真弓】
生年月日:1961年5月25日
年齢:62歳(2023年12月20日時点)
職業:元女優、寺尾事務所社長
1981年に結婚し、星野真弓さんは芸能界を引退しています。
2023年時点2人で個人事務所を運営しており家庭でも仕事でも寺尾聰さんを支えています。
現在の写真は公表されていませんが美人でしょうね。
范文雀との離婚理由は
1971年のドラマ『2丁目3番地』で共演した、女優の范 文雀(はん ぶんじゃく)さんと結婚していました。
【范 文雀】
范文雀『Gメン‘75』香港ロケ撮影オフ中の一枚。
スタイリッシュでカッコイイ! pic.twitter.com/zRTj7M7BFo
— 昭和太郎 (@RS3526) October 7, 2021
1973年6月に結婚しましたが翌年の1974年11月にスピード離婚しています。
寺尾聰さんと范文雀さんの離婚の原因は、
・性格の不一致
・寺尾聰さんが仕事で家を空けていることが多かったから
だそうです。
離婚後范文雀さんは、映画や舞台で女優として活躍していました。
しかし、1998年に発症した悪性リンパ腫により闘病し、2002年11月5日に亡くなったそうです。
寺尾聰の両親(父母)や兄弟姉妹
寺尾聰さんの両親(父母)や兄弟姉妹についてご紹介します。
寺尾聰さんの父親は俳優の宇野重吉(うのじゅうきち)さんです。
宇野重吉さんは滝沢修さんらと共に劇団民藝の創設者の一人で第二次世界大戦前から戦後にかけて長く演劇界をリードしてきました。
また、俳優だけでなく演出家、映画監督としても活動されていました。
ちなみに石原裕次郎さんの生涯を描いたテレビドラマ『弟』(2004年、テレビ朝日)では寺尾聰さんが父・宇野重吉さんを演じました(石原裕次郎さんと共演した清酒のCMのシーン)。
また、1968年の『黒部の太陽』や1976年の『男はつらいよ 寅次郎夕焼け小焼け』では親子共演を果たしています。
母親は関志保子(せきしほこ)さんという方で、昭和6年から26年にかけて東京新宿にあった大衆劇場「ムーランルージュ新宿座」のダンサーとして活躍していました。
また、関志保子さんは日本で初めて製作されたテレビドラマ「夕餉前」にも女優として出演していたことが知られています
宇野重吉さんとの馴れ初めについては、劇場へ観覧に行った宇野重吉さんが関志保子さんを見て一目惚れし半ば駆け落ちのように結婚したとのことです。
関志保子さんは結婚を機に芸能界を引退しますが、家庭に入ってからも上品な佇まいが目を引く人だったそうです。
寺尾聰さんはそんな母親がお茶を入れる時の「スーッスーッ」という情景をヒントに、伸びる音と断ち切るような音の繰り返しが印象的な「出航」という曲を作ったとか。
両親が共に芸能人ということで寺尾聰さんの芸能活動に与える影響は大きかったようですね。
兄弟姉妹については姉が二人いることがわかっていますが一般の方のため詳しいことはわかっていないようです。
寺尾聰の若い頃の病気や死亡説とは?
寺尾聰さんは若い頃、29歳の時に『穿孔性胃潰瘍』を患いました。
胃に激痛が走り動けなくなり、自身で救急車を呼んだそうです。
その後4日間も意識不明となり、手術では胃の80%を切除したといった大変な状態でした。
そういったことからも死亡説が流れてしまったのかもしれないです。
しかし、2023年時点、4月には、ドラマ「ラストマン-全盲の捜査官-」、9月には、山田洋次監督の映画「こんにちは、母さん」、さらに、クリスマスディナーショーと多方面で活躍しています。
かなりお元気ではないとこんな多忙な仕事をできないので、何で死亡説があるかと不思議です。
まとめ
ということで、寺尾聰さんのプロフィールや経歴!子供や孫・星野真弓さんとの馴れ初めや范文雀さんとの離婚理由、両親(父母)や兄弟姉妹、若い頃の病気や死亡説についてご紹介しました。
寺尾聰さんの子供について情報がないものの鈴木杏に似た娘さんがいることがわかりました。
また、寺尾聰さんの両親(父母)はともに芸能人だったということで、寺尾聰さんのその後の芸能活動に大きな影響を与えたようです。
さらに、寺尾聰さんは大病をしたことから死亡説が出ましたが、近年は俳優としてもミュージシャンとしても活躍しているくらい元気です。
これからも寺尾聰さんに注目し応援しましょう。
【追記】
寺尾聰さんが2025年2月4日放送の「徹子の部屋」に出演することがわかりました。
父・宇野重吉さんの思い出についても語られるそうです。