栗原小巻 プロフィール

栗原小巻が結婚しない理由や若い頃の恋人は?両親(父母)兄弟や出身校も

スポンサーリンク

2024年9月13日放送「徹子の部屋」に、女優の栗原小巻(くりはらこまき)さんが出演します。

20代の頃から変わらないというプロポーションと美しさを保ちながら、バレリーナを目指していた当時のエピソードもお聞きできるようです。

そんな栗原小巻さんのプロフィールや経歴、現在も独身ですが結婚しない理由と若い頃の恋人は?両親(父母)・兄弟姉妹、出身校(小学校中学高校大学)についてご紹介します。

栗原小巻

広告

栗原小巻のプロフィールや経歴

栗原小巻さんのプロフィールや経歴についてご紹介します。

プロフィール

栗原小巻

栗原小巻さんのプロフィールはこちら!!

名前   栗原小巻 (くりはら・こまき) 
本名   同じ
生年月日 1945年3月14日
年齢   79歳 (2024年9月時点)
出身地  東京都世田谷区
身長   163cm
体重   49kg
血液型  O型
所属   エイコーン
吉永小百合、岩下志麻、栗原小巻、松原智恵子。はがきサイズ写真4枚セット
ノーブランド品

経歴

1963年東京バレエ学校卒業。その後、俳優座養成所に入所し50年の女優活動を経て、2013年に俳優座を退団しています。

1967年、「三姉妹」で脚光を浴び、日本映画製作者協会新人賞を受賞。その後も数々の賞に輝き、日本を代表する女優となりました。

栗原小巻さんは、クラシック・バレエを特技としており、映画の中でもその雅な姿を披露しています。

また、モスクワやロンドン、ニューヨークなど海外の舞台でも女優として活躍してきました。

当時、アイドル的存在だった栗原小巻さんのファンは「コマキスト」と呼ばれ、吉永小百合(よしながさゆり)さんのファン「サユリスト」と人気を二分していました。

その後、栗原小巻さんは舞台を中心に活動し、近年では舞台の衣装デザインも手がけているそうです。

一方、福岡市にある800の座席を持つ大ホール「ももちパレス」の名誉館長も務めています。

■主な出演テレビドラマ
・「三姉妹」
・「3人家族」
・「みつめいたり」
・「風林火山」
・「忍川」
・「樅ノ木は残った
・「黄金の日日」
・「関ヶ原」
・「初婚・再婚」
など。

■主な出演映画
・「戦争と人間」(第一・二部)
・「いのちぼうにふろう」
・「忍ぶ川」
・「サンダカン八番娼館 望郷」
・「八甲田山」
など。

■受賞歴
1967年、エランドール賞
1969年、第9回日本放送作家協会賞女性演技者賞「3人家族」「みつめいたり」
1969年、第1回テレビ大賞優秀タレント賞
1971年、第6回紀伊国屋演劇賞個人賞「そよそよ族の叛乱」
1972年、第10回ゴールデンアロー賞映画賞「忍ぶ川」
1972年、第27回毎日映画コンクール女優演技賞「忍ぶ川」
1981年、芸術祭賞優秀賞「ロミオとジュリエット」
1991年、芸術祭賞「復活」

■CM出演
・花王 花王石鹸
・象印マホービン
など。

他にも書籍やCDなど、多方面で活躍されてします。

栗原小巻は現在も独身!結婚しない理由や若い頃の恋人は?

栗原小巻さんは、結婚歴はなく現在も独身を貫いています。

20代の頃にドラマ「3人家族」で共演した竹脇無我(たけわきむが)さんと噂になりました。

栗原小巻さんと竹脇無我さん
(「3人家族」の栗原小巻さんと竹脇無我さん)

竹脇無我さんはすでにお亡くなりになっていますが、栗原小巻さんは、

まるで幼なじみのような関係で、あのドラマは自分たちの青春だった

と語っています。演技など気軽に相談できる間柄だったとも。

一部には、竹脇無我さんとの間に何かしらの確執があったとし、その後、栗原小巻さんが芸能界から距離を置くようになったという噂が存在します。

また、他にも「八甲田山」で夫婦役を演じた北大路欣也(きたおうじきんや)さんと噂になりましたが、おつきあいをしたという事実はないようです。

八甲田山

栗原小巻さんは、結婚をしなかったことについて、

女優としてのこだわりというよりは、その時その時の自分の選んだ道の結果だった

と振り返り、後悔はしていないと話しています。女優という仕事に情熱を傾けていたことが伝わってきます。

栗原小巻の両親(父母)や兄弟姉妹は?

栗原小巻さんの両親(父・母)や兄弟姉妹について調べてみました。

家族構成は、ご両親と栗原小巻さん、弟さんの4人家族と思われます。

父親は、児童劇作家の栗原一登(くりはらかずと)さん。1911年5月24日生まれで福岡県出身です。その後、1994年にご逝去されました

母親については、詳しい情報が見当たりませんでしたが、2018年に100歳でお亡くなりになったことが分かっています。

母親はNHK東京放送劇団の1期生で、黒柳徹子さんの先輩に当たることがわかりました。

9月13日放送の「徹子の部屋」ではそんな“女優”を目指した母の思い出を明かされるとのことです。

さらに、栗原小巻さんは15年前からは主演する舞台の衣装デザインを手がけており、子どもの頃から母とミシンで服作りをしていたと振り返り、描いたデザイン画をスタジオで披露するそうです。

栗原小巻さんは、クラシックバレエバイオリンロシア語を学んでいることから、父親が劇作家として成功しており、裕福な家庭で育ったことがうかがえます。

また、栗原小巻さんの弟さんは、演出家の加来英治(かくえいじ)さんです。

加来英治

弟さんの本名は栗原千里(名前の読み方は不明)さん。1949年5月18日生まれ1971年公開の映画「刑事物語 兄弟の掟」で俳優としてデビュー。その後、東宝演劇部助手を経て演出家に転身しています。

加来英治さんが演出する舞台に栗原小巻さんは、数多く出演しており、仲がよいことがうかがえます。

栗原小巻の出身校(小学校中学高校大学)は?

栗原小巻さんの出身校(小学校・中学校・高校・大学)について調べてみました。

出身小学校

栗原小巻さんの出身小学校は、杉並区立永福小学校と思われます。

小学生時代について公表されている情報は見当たりませんでした。ネット上にあった一部の情報によりますので、杉並区立永福小学校を卒業したという確証はありません。

出身中学校

栗原小巻さんの出身中学は、座間市立西中学校と思われます。

出身小学校同様に中学時代について公表されている情報は見当たりませんでした。ネット上にあった一部の情報によりますので、座間市立西中学校を卒業したという確証はありません。

出身高校・大学

栗原小巻さんの出身高校は、桐朋女子高等学中退後、東京バレエ学校卒業

栗原小巻さんは、東京バレエ学校卒業後、女優の道に進んでいます。

気品溢れる雰囲気と美貌は、数多い男性のハートを射止めてきたことでしょう。

まとめ

バレリーナを志し、東京バレエ学校を卒業後、1963年俳優座養成所に入所し昭和を代表する女優となりました。

79歳になった今も美しい栗原小巻さんのエピソードを、9月13日の「徹子の部屋」で聞けるのが楽しみです。

ということで、栗原小巻さんのプロフィールや経歴、現在も独身で結婚しない理由と若い頃の恋人は?両親(父母)・兄弟姉妹、出身校(小学校中学高校大学)についてご紹介しました。

スポンサーリンク
栗原小巻 プロフィール
最新情報をチェックしよう!